自宅deヨガの効果は?口コミ・評判の調査結果を紹介

画像出典:https://jitaku-de-yoga.com/

自宅deヨガはインストラクターの方とコンタクトを取り、インターネットを通してリアルタイムでレッスンを受けられるライブ型のオンラインヨガサービスです。
ライブ配信型サービス体系の利点としては、自宅にいながら質の高い運動ができる、ジムへ通う際の移動費を抑えられる、インストラクターの方からリアルタイムで指導を受けられるなどがあります。

今回はそういったライブ配信型サービスの一例としてSOELUを紹介します。
どういった特徴があるのか、利用料金はどれほどかかるのか、このサービスを利用するメリットデメリットはどういったものか、などをお伝えしますので、利用を検討している方は参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

自宅deヨガの特徴

・レッスン内容はどちらかというと初心者向け
・1対1で受けられる個人レッスンがある
・レッスン動画の配信もしている
・レッスン受け放題のプランを同居家族内で共有できる

自宅deヨガの特徴はこの4点です。

レッスン内容はリラックス系や易しめのものが多く、未経験者の方や初心者の方が安心して取り組めるようになっています。
また実際にレッスンを受ける時も、水分補給を促してくれたり、キツいポーズは無理にやらないでいいといったスタンスであるなど、受講者にやさしいサービスとなっています。

また自宅deヨガには「個人セッション」という、インストラクターの方と1対1で受けられる個人レッスンがあります。
個々人に合わせたヨガの指導だけでなく、お悩み相談などを通したメンタルケアも兼ねているものとなっていてこの個人セッションを通して前向きになれたという方もいるそうです。

オンラインヨガサービスで個人レッスンを用意しているサービスというのは珍しく、自宅deヨガの大きな特徴と言えるでしょう。

もう一点レッスンに関わるものとしては、レッスン動画の配信もしているという点ですね。
最も高額な専用のプランに加入する必要があるものの、ライブレッスンを受けない、受けられない日などに同じサービス内でレッスン動画を用いて運動が出来るのは嬉しいところ。

最後に料金に関わる、レッスン受け放題のプランを同居家族内で共有できるという特徴。
一日に開催されるレッスン回数が3~5回ほどと、あまり多くないのでレッスン受け放題のプランはあまりコストパフォーマンスが良くないのですが、同居家族内に利用する方がいる場合は実質半額、1/3の金額にもなり得るので、場合によってはコストパフォーマンスが良くなるかもしれません。

スポンサーリンク

自宅deヨガの料金

やはり気になる利用料金ですが、自宅deヨガは1チケットにつき30分レッスンを受けられるチケット制という制度となっていて、そのチケットをひと月に何チケット購入するかで金額が変わってきます。
ひと月に何度もレッスンを受けたいという方向けに、チケット購入ではなくレッスンを制限なく受けられるようになる通い放題コースというプランもあります。
それぞれの料金は以下の通りです。

チケット単体購入:980円/1チケット
リフレッシュコース:3,980円/5チケット
スタンダードコース:月額6,980円 通い放題コース
※通い放題コースは同居家族内で共有可能
プレミアムコース:月額8,980円 通い放題コース+レッスン動画見放題
※通い放題コースは同居家族内で共有可能
個人セッション:90分 12,000円/1回

チケット1枚で購入する場合とレッスン受け放題+動画見放題プランの価格は高めで、チケット5枚購入と通い放題コースは平均的な価格です。
レッスンの実施回数は一日に3~5回と少なめなので、一人で利用する場合のコストパフォーマンスは低めです。

ただ、通い放題コースについては同居家族内での共有が可能という利点があります。
ご家族内で複数人が自宅deヨガのレッスンを受けるとなれば利用人数が多いほどコストパフォーマンスは良くなりますので利用する頻度と合わせて検討する際の参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

自宅deヨガを選ぶメリット

・個人セッションがある
・通い放題コースが同居家族内で共有可能である

利点としてはこの2点になるでしょうか。
個人セッションはそもそも実施しているサービスが珍しいため、1対1でレッスンを受けたいという方にとっては明確にメリットとなるでしょう。
ヨガの指導だけでなくメンタルケアも兼ねているそうなので、悩みを聞いて欲しいという方にはよりおすすめです。

もう一点珍しい点としてレッスン受け放題のプランを同居家族内で共有可能という部分ですね。
日ごとのレッスンの開催回数が少なめではありますが、ご家族内で利用したいという方が複数人いて利用頻度が高いとなればそれだけコストパフォーマンスが良くなるので、利用の仕方次第ではお得にオンランヨガに取り組めるでしょう。

スポンサーリンク

自宅deヨガを選ぶデメリット

・一日のレッスン回数が少なめ
・料金が高め

一日のレッスン開催回数が少なめというのは利用するサービスを選ぶ場合、デメリットになってしまいますね。
実施時間も午前中と夜に集中しており、日中のレッスンが少なめというのも人によってはデメリットになりがちです。

また料金についても基本的に平均もしくは高めとなっていて、同居家族内で共有可能であっても個人で利用する場合にはコストパフォーマンスは低めというのは変わりませんので、この点もデメリットになってしまうでしょう。

スポンサーリンク

自宅deヨガがおすすめな人

・同居家族内にオンラインヨガを利用する予定の方が複数人いる方
・個人セッションを受けたい方

同居家族内で2人以上の方がオンラインヨガサービスを利用予定で、通い放題コースを利用する場合には、利用人数が多いほどコストパフォーマンスが良くなるためおすすめです。
無料体験がないのでオンラインヨガサービスに初めて触れる場合のお試しとして利用するのには向きませんが、オンラインヨガサービスを続けられるか不安で1か月試してみたいという方が複数人いる場合などには特におすすめですね。

また、再三触れてきましたが、個人レッスンを実施しているサービスがそもそも珍しいので、個人レッスンを希望している方には自宅deヨガはおすすめです。
公式HPに利用者の声をまとめたページがあるので、そちらもご覧の上で検討してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

自宅deヨガのまとめ

・レッスン内容は易しめで、一日のレッスン回数は少なめ
・料金は平均的~高めだが、レッスン受け放題のプランを同居家族内で共有可能
・個人セッションを実施しているオンラインヨガサービス

レッスン受け放題のプランが共有可能な点と、利用の仕方が上手くマッチすればすごくコストパフォーマンスが良くなるかもしれません。
在籍しているインストラクターの方が8名と少なめで、気に入ったインストラクターの方のレッスンを受けられる頻度が高いという面もありますので、合う方にはとても合う可能性のあるサービスです!
ご家族でオンラインヨガをしようと考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました