yogalog(ヨガログ)の効果は?口コミ・評判の調査結果を紹介

yogalogの特徴
画像出典:https://yogalog.jp/

yogalog(ヨガログ)はレッスン動画を配信している、動画型のオンラインヨガサービスです。

数あるオンラインヨガサービスの中でも、「ヨガ特化」という特徴で人気のyogalog

「どのような特徴があるの?」
「利用料金はどれほどかかるの?」
「yogalogを利用するメリット・デメリットは何があるの?

という疑問を解説していきます!

利用を検討している方は必見です。

スポンサーリンク

yogalog(ヨガログ)の特徴

yogalog(ヨガログ)の特徴は、以下の5点です

・ヨガ特化の動画配信型サービス
・動画数がトップクラスに多い
・初級~上級まで幅広い難易度の動画が揃っている
・目的に沿ったヨガ動画を探しやすい検索システム
・youtubeにも動画をアップロードしている

yogalogは取り扱うレッスンがヨガに関するもののみと、ヨガ特化の動画サービスとなっています。
その動画数はなんと500種を超えており、2020年7月現在でも更新が続いていて今後も増えていくのが期待できます。

ひとつのジャンルに特化しながらこの動画数を用意しているだけあり、その内容も初心者向けのものから上級者向けの物まで幅広く、疲労回復や肩こり解消などの目的別にも多数取り揃えられています。

また、通常こういった動画配信サービスのレッスン動画は長いもので30分程度に収まるのですが、yogalogでは60分程度のもの、60分を超えるものも配信されています。

これほど動画数が多いと「目的に沿った動画を探しにくいのでは?」と不安になるかもしれません。
しかし、動画検索システムがしっかりしているのでご安心ください。
リラックス系のものや、姿勢の改善、体の特定部位に効くものなどのテーマで検索することもできますし、特定のインストラクターさんの動画を検索することも可能です。

そしてもう一点大きな特徴があり、yogalogはyoutubeにも400本以上の動画をアップロードしています。
アップロードされているのはyogalogで配信しているレッスン動画の冒頭部分が多いのですが、中には10分程度のレッスンをすべて視聴することが出来る動画もあります。

無料体験期間のないサービスではありますが、どういったサービスなのか触れるには十分な数が用意されているので、利用を検討している方は一度youtubeにて「ヨガログ」と検索してみましょう。

スポンサーリンク

yogalog(ヨガログ)の料金

気になる利用料金。
yogalog(ヨガログ)の利用料金はまとめて契約する期間によって変わり、以下の3通りになります。

・通常月額:1,800円
・ 6ヶ月パック:9,600円/ 6ヶ月(実質月額1,600円)
・12ヶ月パック:18,000円/12ヶ月(実質月額1,500円)

正直に言ってしまいますが、月額料金は高めで、一番お得な12ヶ月パックの月額1,500円でも他のサービスよりも高いです。
しかし、動画数やレッスン動画のクオリティの高さは目を見張るものがあるので、特徴を踏まえた上でこの料金を払う価値があるか判断していただければと思います。

通常月額と12ヶ月パックの実質月額の差は300円なので、一度通常月額で利用してみたりyoutubeの動画を視聴してみるなどの方法でどういったものか体験してみるのがよいでしょう。 

スポンサーリンク

yogalog(ヨガログ)を選ぶメリット

yogalog(ヨガログ)を選ぶメリットは、多く2つあります。

・ヨガに特化しているため動画数、内容が豊富
・youtubeにて事前に体験ができる

ジャンル特化型のサービスのため、動画数の多さがそのままレッスン動画の難易度の幅広さ、テーマの豊富さに繋がります。
例えば朝にやるもの、夜にやるものといった時間帯に沿ったものであったり、リラックス系、リフレッシュ系など気分に沿ったもの、肩こりや姿勢の改善などといった具体的な目的に沿ったものといったようにテーマごとに動画を探せるのも大きな利点ですね。   

また、各テーマごとの動画数も多くのジャンルで10~20動画程度はあるので日によって取り組むレッスンを変えることには中々事欠かないと思います。

そしてもう一点、無料体験がないという不便をある程度解消してくれるのがyogalogがyoutubeにアップロードしているレッスン動画です。
多くはサンプル動画ですが、中にはすべて視聴できる5分~10分程度のレッスン動画もあるので、実際に配信されている動画の雰囲気などは掴めるかと思います。

無料体験と違って実際のサービスに触れることはできせんが、情報登録の手間がないので、サービス確認のハードルが非常に低いという利点がありますね。   

スポンサーリンク

yogalog(ヨガログ)を選ぶデメリット

メリットの反面、yogalogのデメリットもあります。

・ヨガ特化であるため他ジャンルに興味がある場合は適さない
・動画時間が長めな傾向にある
・月額料金が高い

ヨガ特化のため、レッスン動画のクオリティの高さや、テーマの幅広さが強みのyogalogですが、ヨガ以外の運動もしてみたいという方にはデメリットとも取れます。

また、動画時間が長めな傾向にあり、隙間時間を活用してオンラインヨガに取り組もうとしている方には、少々不向きです。

そして料金が他のサービスと比較すると高い部類に入るので、コストを抑えるためにオンラインヨガをしようと考えている方にとってはこの部分もデメリットになってしまうかもしれません。

スポンサーリンク

yogalog(ヨガログ)がおすすめな人

yogalog(ヨガログ)がおすすめな人は以下のような方です。

・自宅でヨガにじっくりと取り組みたい方
・無料体験するにあたって登録するのが面倒だと感じる方

ヨガ特化のレッスン動画配信サービスなので、ヨガに集中的に取り組みたい方におすすめです。

動画数・テーマともに充実していて、レッスン時間が長めのものもあるので、
「長い期間にわたってじっくりと取り組みたい」
「日常生活内で時間を用意してしっかりと取り組みたい」
という方には、特におすすめなサービスですね。

また、yogalog自身がyoutubeに動画を投稿しているので、無料体験はしたいけど登録する手間が面倒に思えて敬遠しがちな方にもおすすめです。
youtubeを開いて「ヨガログ」と検索するだけなので、無料体験にかかる手間はありません。

スポンサーリンク

yogalog(ヨガログ)のまとめ

  ・ヨガ特化で随一の動画数を誇るレッスン動画配信サービス
  ・利用料金は割高だが、youtubeにサンプル動画をアップロードしている
  ・ヨガにじっくりと取り組みたい方に特におすすめ

   ヨガ特化で利用料金が割高と人を選ぶような面も多いですが、ニーズに合えば豊富なレッスン動画が日々の生活をより充実させてくれるかと思います。
   利用を検討している方は一度youtubeでどういった動画を投稿しているのか確認してみましょう!

タイトルとURLをコピーしました