「外出が怖いから、家でヨガをやりたいな」
「ヨガをやりたいけど、忙しくてジムに行けないな…」
「お家で気軽にダイエットのためにヨガをやりたいな」
と、思っていませんか?
外出自粛生活が続いたり忙しかったりすると、どうしても運動不足になりがちですよね。
トレーニングジムやスポーツ教室に行こうにも、時間などの制限で行けない人も多いでしょう。
そのような方におすすめなのが、オンラインヨガ!
家にいながらでも簡単にヨガができるんです。
そこで今回は、ヨガ教室などに通わなくてもパソコンやスマートフォンを通じて、自宅などの好きな場所でヨガレッスンを受けられるおすすめのオンラインヨガサービスを紹介します。
オンラインヨガは動画型orライブ型の2種類
オンラインヨガの受講方法は、動画型・ライブ型の2種類があります。
動画型は予め録画されたレッスン動画を視聴しながら行う形式。
ライブ型は、リアルタイム型という表現もされ、インスタトラクターの方と実際にコミュニケーションを取りながら行う形式です。
それぞれの形式にメリット、デメリットがあるので、特徴を踏まえて自分にあった受講方法を選びましょう。
動画型オンラインヨガのメリット・デメリット
動画型のオンラインヨガは、手軽にヨガを進められるというメリットがあります。
動画型オンラインヨガのメリット
・好きなタイミング、好きな場所で出来るので、日常生活に合わせやすい。
・ライブ型と比較して料金が安め
その反面、自分でモチベーションを維持しなければいけないというデメリットがあります。
動画を見ながら行う形式のため、ヨガを進めるタイミングが自由です。
継続的な習慣化にするには、自分自身の努力が必要です。
ライブ型(リアルタイム型)オンラインヨガのメリット・デメリット
ライブ型(リアルタイム型)のオンラインヨガは、家にいながら丁寧なヨガをできることが大きなメリットです。
動画型オンラインヨガのメリット
・インストラクターの方とコミュニケーションを取れるため、より質の良いヨガを行える
・リアルタイムで指導を受けられるので、日常生活とのメリハリが出る
しかし、インストラクターがいるからこそのデメリットもあります。
希望のレッスンを予約して指導を受けるため、動画型より都合のいい時間を決めにくく、取り組むタイミングを選びにくいことがあります。
オンラインヨガの選び方
オンラインヨガは、自分がどのように取り組みたいのか考えて選びましょう。
目的・生活スタイルを基準に選ぶのをおすすめします。
例えば、
「オンラインヨガとはどういったものなのか一度体験してみたい」
「自分の好きなタイミングで気軽に取り組みたい」
という方であれば、動画型がおすすめ。
「せっかくやるのであればアドバイスを受けながらしっかり取り組みたい」
「継続して取り組みたいけどどうにもサボりがちになってしまう」
という方なら、ライブ型がおすすめです。
とはいえ、やってみないと実際に自分に合っているかというのは判断しきれないものです。
可能であればどちらも受講してみて、「続けていけそう!」と思えるサービスを選ぶのが良いでしょう。
今回は、動画型とライブ型のオンラインヨガサービスの中で、それぞれのおすすめサービスもご紹介します。
こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
動画型オンラインヨガおすすめサービス3選
動画型のレッスンを提供しているサービスでおすすめなのは、以下の3つです。
- LEAN BODY
- yogalog(ヨガログ)
- YOGA BOX(ヨガボックス)
各サービスの特徴・料金・おすすめな人のタイプを見ていきましょう。
LEAN BODY(リーンボディ)
LEAN BODY(リーンボディ)は、400種以上のレッスン動画があるオンラインヨガサービスです。
初歩的なものから上級者向けのものまで幅広く用意されており、ヨガ以外にもピラティスやトレーニングの動画などもあるので、様々なジャンルに触れたい方には特におすすめです。
バッジや修了証といった習慣づけの補助をしてくる機能があるのも魅力的ですね。
LEAN BODY(リーンボディ)の特徴
・ジャンルや専門性の幅が広い
・5分程度の短時間のレッスン動画もある
・習慣づけをサポートする機能がある
・2週間の無料体験期間あり
LEAN BODY(リーンボディ)の料金
・2,178円/月
※12ヶ月プランで12,936円(月額1,078円)
※2週間の無料体験あり
LEAN BODY(リーンボディ)がおすすめな人
・短い時間にもレッスンを受けたい方
・ヨガ以外の運動にも興味のある方
・継続のためのサポートが欲しい方
yogalog(ヨガログ)
yogalog(ヨガログ)は、教室で受けるような本格的なヨガレッスン動画を配信するオンラインヨガスタジオです。
普段からヨガをしている方からインストラクターの方まで、ヨガについて深く学べるレッスン動画があるのが特徴です。
レッスン動画数はなんと500種以上。
この数のレッスンが用意されていながら、毎週新しいレッスンが追加されるという手厚さが魅力です。
通常、レッスン動画は長くても30分~40分程度ものが多いのですが、yogalogは60分や90分などのレッスン動画も多数配信されています。
yogalog(ヨガログ)の特徴
・ヨガ特化の動画型サービス
・専門性が高いレッスンも多いのでヨガに慣れている方向け
・長めのレッスン動画が多い
yogalog(ヨガログ)の料金
・1,800円/月
・6ヶ月プラン :9,600円(1,600円/月)
・12ヶ月プラン:18,000円(1,500円/月)
yogalog(ヨガログ)がおすすめな人
・ヨガに慣れていて、自宅でもじっくりとヨガに取り組みたい方
・本格的にヨガを学びたい方
YOGA BOX(ヨガボックス)
YOGA BOX(ヨガボックス)は、ヨガ特化の動画型サービスです。
ポーズの解説や入門的なレッスン動画が多く、スタジオヨガを利用している方が復習用に用いるなど、基礎的な部分を学ぶのに適しています。
また、短時間のレッスン動画が多く、隙間時間で受講するのにも向いています。
しかし、動画本数が200本ほどと少なめで、最終更新が2019年の10月となっているのでその点も踏まえて検討した方がよさそうです。
YOGA BOX(ヨガボックス)の特徴
・ヨガ特化の動画サービス
・ヨガの基礎を学ぶのに最適な動画ラインナップ
・短時間のレッスン動画が豊富
・無料体験期間1か月あり
YOGA BOX(ヨガボックス)の料金
・1,078円/月
※1ヶ月の無料体験期間あり
YOGA BOX(ヨガボックス)がおすすめな人
・ヨガの基礎をじっくりと学びたい方
・ちょっとした隙間時間でヨガに取り組みたい方
ライブ型オンラインヨガおすすめサービス3選
ライブ型のレッスンを提供しているサービスでおすすめなのは、以下の3つです。
- SOELU(ソエル)
- アンダーザライト
- 自宅deヨガ
各サービスの特徴・料金・おすすめな人のタイプを見ていきましょう。
SOELU(ソエル)
SOELU(ソエル)は充実のレッスン体制を整えていることが特徴のオンラインヨガサービスです。
ライブレッスンのコマ数が圧倒的に多く、時間帯も朝5時から深夜0時までと幅広い時間帯で実施されています。
動画型と比較してライブ型は生活への制約が大きくなりがちですが、広い時間帯で受けられるため日常生活にマッチさせやすいのが魅力的。
レッスン内容の幅も広く、ヨガ未経験の方に対応したレッスンも用意されているのがうれしいですね。
レッスン中にお子様を理由に中断せざるを得なくなった場合、チケットを補填する制度があり、ユーザーの事情に応じたユーザーフレンドリーな体制を整えています。
また、加入するプランによっては動画型のレッスンも受けられるので、初めてオンラインヨガをする方で動画型も気になる方には特におすすめです。
SOELU(ソエル)の特徴
・ライブレッスンの数が圧倒的に多く、実施している時間帯も広い
・未経験者~中級者に対応したレッスン内容
・動画型のレッスン配信もある
SOELU(ソエル)の料金
チケット制という制度が用いられています。
1チケットで1回30分、2チケットで1回60分のレッスンを受講でき、一度限りの無料体験もあります。
・スタータープラン:1,078円/月(2チケット/月)
・ベーシックプラン:4,378円/月(5チケット/月 ※12か月契約の場合、3,278円/月)
・プレミアムプラン:7,678円/月(2回/日 ※12か月契約の場合、6,578円/月)
・ビデオレッスン限定プラン:528円/月(ビデオレッスン見放題)
SOELU(ソエル)がおすすめな人
・ヨガ未経験者
・自分の生活リズムを崩さず受講したい方
・小さなお子様をお持ちの方
アンダーザライト
アンダーザライトは、ヨガスクールが提供しているオンラインヨガサービスです。
ヨガスクールが運営しているためレッスン一つ一つのクオリティが高く、経験者の方にも満足の行くものが多いです。
レッスン数は少ないながら、一日に何度でも受講することができるため、ヨガを本格的に学びたい方には特におすすめのサービスです。
アンダーザライトの特徴
・レッスン一つ一つのクオリティがとても高い
・一日の受講回数に制限がない
アンダーザライトの料金
・7,000円/月
※1週間限定のトライアルプランとして1,999円/週もあり
アンダーザライトがおすすめな人
・ヨガの上達を目指す方
・一日に何度も受講したい方
自宅deヨガ
自宅deヨガは、マンツーマンで受講できる個人レッスンが特徴的なオンラインヨガサービスです。
ヨガレッスンだけでなくお悩み相談も出来るので、個人レッスンを強く希望される方には自宅deヨガをおすすめします。
レッスン内容はリラックス系のものが多い傾向にありますが、1日のレッスン数が5つ前後と少なめなのが少々悩みもの。
レッスン受け放題のプランを同居の家族間で共有出来るシステムになっているので、この点も踏まえて検討しましょう。
自宅deヨガの特徴
・個人レッスンがある
・ひとつのプランを家族と共有可能
・レッスン数が少なめ
自宅deヨガの料金
自宅deヨガの料金体系は、チケット制を導入しています。
30分レッスンは1チケット、60分レッスンは2チケットで受講可能です。
・お試しの方向け :980円/1枚
・リフレッシュコース:3,980円/5枚
・スタンダードコース:6,980円/月(受講制限なし)
・プレミアムコース :8,980円/月(受講制限なし+動画レッスン )
・個人セッション :12,000円/一回
自宅deヨガがおすすめな人
・個人レッスンを受講したい方
・ご家族内に複数人受講したい方がいる方
おすすめオンラインヨガのまとめ
オンラインヨガサービスを利用するにあたって「自分の生活にどのように組み込みたいか」「自分がどのように取り組みたいか」を考えることで、適切なサービスが変わってくると思います。
運動不足の解消や気分転換などリフレッシュを求めて導入するのに、導入したサービスがストレスになっては本末転倒です。
無料体験やお得な体験コースなども活かして、自身にあったサービスを選んで気持ちよく汗を流しましょう!